二階のトイレから水漏れ!?被害を最小限にする方法や原因&対処法を解説
本記事では、二階のトイレで水漏れする原因とともに、今すぐにできる応急処置や対処法を紹介します。
一軒家の二階で水漏れが発生すると、一階への水漏れや被害の拡大が気になる方も多いはずです。
そこで今回は、二階のトイレから水漏れが発生した際に、被害を最小限に抑えるための応急処置や放置するリスクなどもまとめました。
対処法については、トイレ水漏れが起きる原因別に詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
今週のNo.1
おすすめ優良業者!
トイレつまり専門だから、あらゆるトイレトラブルも任せて安心!業界随一の低価格で、トイレつまりの問題を根本から解決します。作業後のアフターフォローも万全!見積り・ご相談は【完全無料】一都三県・関西エリアに即駆け付けます!
\累計対応件数100万件突破/詳細はこちら
記事の内容
二階のトイレは水漏れしやすい?
基本的に、トイレからの水漏れリスクは一階も二階も変わりません。
ただし、二階のトイレは下水までの距離が長く、排水管が複雑な形状をしているケースがあります。
曲がっている箇所が多かったり、1階まで伸びる排水管の一部が劣化したりすると、水漏れを引き起こしやすくなるでしょう。
また、二階で過ごす時間が長い家庭では、一階よりもトイレの使用頻度が高くなり、水漏れのリスクが高まります。一軒家の二階にトイレを設置するときは、被害を抑えるためにもトイレ下にお風呂などの水回り関係の部屋を配置するのがおすすめです。
例えば、二階トイレの下がお風呂場であれば、一階の天井まで水漏れが及んだ場合であっても被害を最小限に抑えられます。
二階のトイレから水漏れする原因
二階のトイレから水漏れする原因は、主に以下の4つです。
- トイレつまりが発生している
- 排水管が破損している
- 便器に割れや破損がある
- トイレの部品が劣化・破損している
それぞれの内容を詳しく解説します。
トイレつまりが発生している
酷いトイレつまりが発生すると、便器から水が溢れるなどして水漏れが起きます。軽度であれば、便器から水が溢れ出すことはほとんどないので、トイレつまりが発生した際は早めに対処することが大切です。
また、トイレつまりの原因が排水管の劣化の場合は、排水管の割れやヒビから水漏れするケースもあります。
いずれにしても、トイレつまりで深刻な水漏れが発生するケースは稀なので、「流れにくい」「水位が上がってくる」など異変やつまりのサインを感じた際は早めに修理しましょう。
排水管が破損している
排水管が破損すると、損傷個所から水漏れします。
排水管は長く使用していると徐々に劣化し、サビやヒビが発生して水漏れを起こす原因となるでしょう。
自身での交換やメンテナンスは難しく、下手をすると状態を悪化させます。
継ぎ目などから水漏れしているときは、排水管の本体ではなくパッキンや接続部のパーツに異常が発生しているケースもあるので、原因をしっかり特定することも重要です。
便器に割れや破損がある
便器自体が壊れていると、水漏れを起こしやすくなります。
便器の材質には陶器と樹脂の2種類があり、陶器はやや割れやすい性質を持っているのが特徴です。
硬いものをぶつけたり、強い衝撃を与えたりするとヒビや割れが発生する可能性があります。
壊れた便器をそのまま使い続けると、怪我や事故のリスクが高まるので、できるだけ早い段階で修理や交換を検討しましょう。
トイレの部品が劣化・破損している
トイレのパッキンやナットが故障していると、水漏れを引き起こします。
トイレには多くの部品やパーツがあり、それぞれを繋ぎ止める際にナットやパッキンなどと呼ばれる部品が必要です。
その部品が壊れると、排水管やタンクの繋ぎ目などから水漏れが発生するケースがあります。
劣化・破損している場所や内容によっては自分でも対処できますが、交換が難しいときは無理をせずに水道修理業者に相談するのがおすすめです。
二階のトイレから水漏れする際の応急処置
次に、二階のトイレから水漏れする際の応急処置を紹介します。
一階への被害を最小限に抑えたり、水漏れを悪化させたりしないためにも、ぜひ参考にしてみてください。
床にタオルを敷く
まず、水漏れが起きているときはタオルを敷いて流れ出る水が広がらないようにしましょう。
水漏れをそのまま放置すると、壁や床に水が染み込んで一階にも被害が及んでしまいます。水漏れを広げないためにも、原因を特定した上で水が漏れている箇所にタオルを敷いてください。
水の量が多いときは、バスタオルなど大きめのものを用意するのがおすすめです。
止水栓を閉める
水漏れの応急処置としては、止水栓を閉めることも有効です。止水栓を閉めるとトイレに水が一切供給されなくなるので、強制的に水漏れを止められます。
ただし、止水栓を閉めた状態ではトイレが使えません。
一階にもトイレがあって緊急性が低く、二階のトイレがしばらく使えなくても問題ない場合は、止水栓を閉めて対処しましょう。
また、止水栓を閉めても根本的な解決にはならないので、原因を突き止めて対処する必要があります。
水漏れ箇所を特定する
水漏れを確認した際はタオルを敷いたり、止水栓を閉めたりして被害を抑え、原因を突き止めましょう。
どこから水漏れしているのか、何が原因で水が漏れているのかを確認することで、その後の対処がしやすくなります。
原因が分からないときは水道修理業者に相談すれば、原因の特定から依頼することも可能です。
【原因別】二階のトイレから水漏れする際の対処法
ここでは、トイレ水漏れが起こる原因別に対処法を紹介します。
トイレつまりの解決法を試す
トイレつまりが原因と考えられるときは、以下のようなトイレつまり解消法を試しましょう。
- 重曹+クエン酸を入れた後にぬるま湯を流す
- ラバーカップを使用する
- 市販のトイレクリーナーを使用する
- ハンガーを使う
- 食器用の液体洗剤を使用する
重曹とクエン酸を使う場合は、適量を入れて発泡させた後にしばらく放置し、ぬるま湯を流します。
その他、ラバーカップや薬剤の使用など多くの方法がありますが、いずれも解消できるのは軽度なつまりのみです。
悪化したつまりには効果が薄く、解消できないこともあるので様子を見ながら行いましょう。
排水管の破損は業者へ相談する
排水管の破損や劣化が原因と考えられる二階の水漏れは、排水管の交換が必要です。自分での交換は難しいので、水道修理業者などプロの業者に相談しましょう。
排水管は非常にデリケートなので、自分で下手に直そうとすると状態を悪化させ、水漏れが酷くなる可能性もあります。
便器の破損は交換が必要になる
便器が破損しているときも、交換が必要です。排水管と同様、自分で交換するのはかなり難易度が高いので、水道修理業者への相談をおすすめします。
選ぶ便器の種類などによって費用が変わるため、しっかり見積もりを取得してから依頼しましょう。
トイレの部品を交換する
パッキンやナットなど、細かな部品については自分で交換することも可能です。例えば、タンク下から水漏れしているときは、フロートバルブやオーバーフロー管の部品やパッキンに異常があることが考えられます。
タンク内の部品やパッキンは比較的交換しやすいので、知識や経験がある場合は自分で交換してみましょう。
ただし、少しでも交換に不安があったり、原因が分からなかったりするときはプロの修理業者に相談するのがおすすめです。
【リスクあり】二階トイレの水漏れは放置厳禁!
二階トイレの水漏れを放置すると、以下のようなリスクがあります。
- 床や壁が腐食する
- 一階の天井から水漏れする
- 漏電する
それぞれのリスクについて詳しく見ていきましょう。
床や壁が腐食する
水漏れをしたままで放置すると、濡れている箇所がどんどん広がり、床や壁が腐食し始めます。カビが生えていれば見た目で分かりますが、壁や床は内側から腐っていくことも多々あるので注意が必要です。
また、水漏れが酷くなるとトイレ内の湿度が高くなり、直接塗れていない場所も腐食したり、カビが生えたりする可能性があるでしょう。腐食した状態で放置すると、虫やネズミがわくリスクもあるので、水漏れを確認したら早めに対処してください。
これは、一軒家の二階に限らず、一階やアパートでの水漏れでも同様です。
一階の天井から水漏れする
一軒家の二階から水漏れしている場合、状態が悪化すると床に水が染み込んでいくだけでなく、一階の天井からも水漏れします。ここまでくると、修理費用も非常に高額です。
床や天井の張替えなども必要になってくるので、修理や工事にかかる期間も長くなると考えられます。また、トイレの真下がリビングや普通の部屋であれば、被害は家具・家電にまで及ぶでしょう。
被害や修理費用を最小限に抑えるためにも、応急処置を施した後に早めの対処を心がけてください。
漏電する
二階からの水漏れを放置した場合、漏電のリスクもあります。特に、二階のトイレでウォシュレットを使っている方は、電源を抜いて漏電を防ぎましょう。
また、一階への水漏れが懸念されるときは、天井から水が垂れてくるところを特定し、真下に家電を置かないように調整してください。
適切な対処を行うことで、水漏れによる天井や家電の損傷リスクを最小限に抑えることができます。
二階からのトイレ水漏れは「トイレつまり解消隊」へ
今回は、二階のトイレで水漏れが起きる原因とともに、詳しい対処法や応急処置について解説しました。
トイレの水漏れでお悩みの方は、累計対応件数100万件以上と実績豊富な「トイレつまり解消隊」へご相談ください。
最短20分で知識・経験豊富なスタッフが駆け付け、二階で発生した水漏れを修理いたします。原因が分からない場合であっても、原因の特定から依頼可能です。
また、「基本料金+作業料金+出張費」のコミコミ価格を提示してくれるので、費用面で不安がある方でも気軽に相談できます。
水漏れを早急に直したい方は、ぜひお問い合わせください。