ブログ

トイレの水漏れの原因はボールタップ?自分でできる修理と交換方法

トイレの水漏れの原因はボールタップ?自分でできる修理と交換方法

この記事では、ボールタップが原因の水漏れを自分で修理・交換する方法について詳しく解説します。

「あれ?トイレの水が止まらない…もしかして故障?」そんな不安を感じたことはありませんか?

実は、トイレの水漏れ原因として多いのが、タンク内の部品「ボールタップ」の不具合です。

水漏れを防ぐためのメンテナンス方法や、修理業者に依頼する際の注意点なども紹介しますので、トイレの水漏れに悩んでいる方、自分で修理に挑戦してみたい方のお役に立てるはずです。

今週のNo.1
おすすめ優良業者!

cta

トイレつまり専門だから、あらゆるトイレトラブルも任せて安心!業界随一の低価格で、トイレつまりの問題を根本から解決します。作業後のアフターフォローも万全!見積り・ご相談は【完全無料】一都三県・関西エリアに即駆け付けます!

\累計対応件数100万件突破/詳細はこちら

トイレのボールタップの役割と水漏れの関係

ボールタップ

ボールタップは、トイレタンク内の水位を調整する役割を担っています。

タンク内の水位が下がると給水し、設定された水位に達すると給水を停止します。このボールタップが正常に機能しないと、水が溢れたり、チョロチョロと流れ続けたりするなどの水漏れが起こることがあります。

浮き球あり・なしの2種類がある

ボールタップには、浮き球があるタイプとないタイプの2種類があります。それぞれの特徴は、以下の通りです。

  • 浮き球あり:タンク内の水位が上昇すると、浮き球も一緒に上昇し、設定された水位に達すると給水を停止する
  • 浮き球なし:タンク内の水圧を感知して、設定された水位に達すると給水を停止する

どちらのタイプも、経年劣化や部品の故障によって水漏れが起こる場合があります。

ボールタップがあるのはタンク付きのトイレのみ

ボールタップは、タンク付きトイレのみに設置されています。タンクレスのトイレにはボールタップがないため、水漏れの原因も異なります。

ボールタップに不具合があると水漏れが起こることも

ボールタップの不具合が原因で起こる水漏れには、以下のようなものがあります。

  • 水が止まらない:ボールタップの故障により、給水が止まらずに水が溢れ続ける
  • チョロチョロと水が流れ続ける:ボールタップの部品の劣化により、給水が完全に止まらずに少量の水が流れ続ける
  • 便器内に水が漏れる:ボールタップとタンクの接続部分の緩みやパッキンの劣化により、水が便器内に漏れる

これらの水漏れは、自分で修理できる場合もありますが、原因によっては専門業者に依頼する必要があります

ボールタップ故障で起こる5つの症状

ボールタップ故障で起こる5つの症状

ボールタップの故障は、さまざまな症状を引き起こします。以下に、代表的な5つの症状とその原因について解説します。

チョロチョロ音がする

トイレを使用していないのに、タンク内からチョロチョロと水が流れる音が聞こえる場合は、ボールタップの故障が疑われます。

ボールタップ内のパッキンや弁の劣化により、給水が完全に止まりきらず、少量の水が流れ続けている可能性があります。

トイレタンクから水が溢れる

ボールタップが正常に機能しないと、給水が止まらずにタンク内の水位が上昇し続け、ついには水が溢れ出てしまうことがあります。

これは、ボールタップ内の浮き球や弁の故障、あるいは調整不良が原因であることが多いです。

トイレタンク内の水位が異常に高い

タンク内の水位が異常に高い場合も、ボールタップの故障が考えられます。

浮き球の位置がずれていたり、弁が正常に閉じなかったりすると、水位が設定値を超えて上昇し続けることがあります。

トイレタンクや配管からの水漏れ

ボールタップとタンクの接続部分、あるいはボールタップ内部の部品の劣化により、タンクや配管から水が漏れることがあります。水漏れは、床や壁を濡らすだけでなく、建物の構造にダメージを与える可能性もあるため、早急な対処が必要です。

水道料金が急に高くなる

目に見える水漏れがない場合でも、ボールタップの故障により、気づかないうちに少しずつ水が流れ続けていることがあります。

このような微量の水漏れは、水道料金の急な上昇として現れることがあります。

トイレの水漏れはボールタップが原因かチェック

トイレの水漏れはボールタップが原因かチェック

トイレの水漏れがボールタップの故障によるものかどうかを判断するには、以下の5つのポイントをチェックします。

  • タンク内の水位を確認する
  • 浮き球を指で持ち上げてみる
  • 浮き球の位置を確認する
  • パッキンの状態を確認する
  • ボールタップ本体に亀裂や破損がないか確認する

確認するときのポイントについて詳しく解説します。

タンク内の水位を確認する

トイレタンクの蓋を開けると、内側に水位を示す線があります。通常、この線まで水が溜まっていれば正常です。

しかし、ボールタップが故障していると、水が止まらずに線を超えて水が溢れそうになっている、あるいは既に溢れている場合があります。

浮き球を指で持ち上げてみる

浮き球を指で持ち上げて、水が止まるかどうか確認しましょう。

水が止まれば、浮き球の位置や機能に問題がある可能性があります。水が止まらない場合は、ボールタップ本体の故障が考えられます。

浮き球の位置を確認する

浮き球がタンクの壁や他の部品に接触していないか、正常な位置にあるかを確認します。浮き球が引っかかっていたり、位置がずれていたりすると、正常に機能せず水位調整がうまくいかないことがあります。

パッキンの状態を確認する

ボールタップのパッキンが劣化していないか確認します。パッキンが硬化したり、亀裂が入っていたりすると、そこから水が漏れることがあります。

トイレタンク内にあるパッキンの種類は、主に以下の2種類です。

  • ダイヤフラム(ボールタップ内部にあるゴム製の膜)
  • Oリング(ボールタップと給水管の接続部分などに使われているリング状のパッキン)

硬化や亀裂、変形などが見られないか確認しましょう。

ボールタップ本体に亀裂や破損がないか確認する

ボールタップ本体に亀裂や破損がないか確認します。

経年劣化や衝撃によって、本体に亀裂や破損が生じると、そこから水漏れを引き起こすことがあります。

チェックするポイントは、以下の通りです。

  • ボールタップ本体全体を目視で確認し、亀裂や破損、変形がないかチェックする
  • ボールタップを固定しているネジや、部品を接続しているネジが緩んでいないか、破損していないかをチェックする

なお、ボールタップから異音がする場合は、内部の部品が破損している可能性があります。

ボールタップから、普段とは異なる異音がしていないか確認しましょう。

【ボールタップ部品別】自分でできる水漏れ修理方法

自分でできる水漏れ修理方法

ボールタップの水漏れは、部品の交換や調整で改善できる場合があります。

ここでは、自分でできる修理方法を部品別に解説します。

パッキンの交換

ボールタップのパッキンが劣化すると、水漏れが起こることがあります。パッキンには、ダイヤフラムやOリングなどがあります。

  1. 止水栓を閉める
  2. ボールタップのカバーを外し、古いパッキンを取り外す
  3. 新しいパッキンを正しい位置に取り付ける
  4. 分解したボールタップを元に戻す
  5. 止水栓を開けて水漏れが止まったか確認する

ボールタップの機種によって、分解方法やパッキンの種類が異なる場合があります。作業前に、メーカーの取扱説明書をよく確認しましょう。

ボールタップの水位調整

ボールタップの水位調整は、トイレタンク内の水位が適切に保たれるように、浮き球や調整ネジを使って行います。水位が低すぎると洗浄力が弱くなり、高すぎると水が溢れる原因になります。適切な水位は、タンク内側の水位線で確認できます。

水位調整は、浮き球の有無によって方法が異なります。

浮き球ありの場合

浮き球ありの場合の水位調整は、以下の通りです。

  1. 止水栓を閉める
  2. 浮き球を上下に動かして水位を調整する
  3. 止水栓を開ける

なお、水位を下げたい場合は浮き球を下に、水位を挙げたい場合は浮き球を上に動かします。

浮き球なしの場合

浮き球なしの場合の水位調整は、以下の通りです。

  1. 止水栓を閉める
  2. 調整ネジを回す
  3. 止水栓を開ける

なお、水位を下げたい場合はネジを時計回りに締めて、水位を上げたい場合はネジを反時計回りに緩めます。

ボールタップの交換

ボールタップの故障が原因で水漏れが改善しない場合は、ボールタップ本体を交換する必要があります。

交換作業は比較的簡単ですが、手順を間違えると水漏れが悪化したり、他の部品を破損したりする可能性があります。

必ず以下の手順に従って、慎重に作業を行いましょう。

  1. 止水栓を閉める
  2. モンキーレンチなどを使って給水管を外す
  3. ボールタップを外す
  4. 新しいボールタップを取り付ける
  5. 給水管を新しいボールタップに接続する
  6. 止水栓を開ける

ボールタップの交換に自信がない場合は、無理せず専門業者に依頼しましょう。

浮き球のみの交換

浮き球のみ交換する際の手順は、以下の通りです。

  1. 止水栓を閉める
  2. トイレタンクの蓋を開ける
  3. 浮き球を固定しているネジ(またはナット)をモンキーレンチで反時計回りに回して緩める
  4. 浮き球をボールタップから取り外す
  5. 新しい浮き球をボールタップに取り付ける
  6. 止水栓を開ける
  7. トイレタンクの蓋を閉める
  8. 止水栓を開ける

作業中に問題が発生した場合は、慌てずに水道修理業者に相談してください。

自分で対応できないときは修理業者に依頼する

自分で対応できないときは修理業者に依頼する

浮き球の交換は自分で行うことも可能ですが、不安な場合は無理せず修理業者に依頼しましょう。

修理費用は、浮き球交換のみであれば5,000円~10,000円程度、ボールタップごと交換する場合は10,000円~20,000円程度が目安となります。

出張費や時間外料金などが別途かかる場合もあるので、事前に複数の業者に見積もりを依頼し、比較検討することが大切です。

また、業者を選ぶ際は実績と信頼性、見積もりの明瞭さ、対応の迅速さ、保証の有無などを考慮しましょう。

地域で長く営業している、知人からの紹介がある、見積もりが明確で、緊急時の対応や問い合わせへの対応が迅速、作業後の保証がある業者を選ぶと安心です。

ボールタップが原因の水漏れ修理はトイレつまり解消隊へ

ボールタップが原因の水漏れ修理はトイレつまり解消隊へ

https://toire-repair.com/

トイレタンクからの水漏れは、ボールタップの故障が原因である可能性があります。ご自身での修理が難しい場合は、トイレつまり解消隊へご相談ください。

トイレつまり解消隊では、専門知識と経験豊富なスタッフが、迅速かつ丁寧に水漏れ修理に対応いたします。

お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

>>トイレつまり解消隊への無料相談やお見積りはコチラ