ブログ

トイレが水浸しになったときの対処法は?トラブルの原因や修理業者を紹介

トイレが水浸しになったときの対処法は?トラブルの原因や修理業者を紹介

本記事では、トイレが水浸しになったときの対処方法について解説します。

トイレが水浸しになったら、取り急ぎ応急処置で対処しましょう。

トイレが水浸しになる主な原因についても、あわせて解説します。

水浸しになるほどトイレから水が溢れた場合は、すぐに修理業者に依頼することがおすすめです。

根本から処置しなければ再発する可能性もあるため、修理業者に対応を依頼してください。

今週のNo.1
おすすめ優良業者!

cta

トイレつまり専門だから、あらゆるトイレトラブルも任せて安心!業界随一の低価格で、トイレつまりの問題を根本から解決します。作業後のアフターフォローも万全!見積り・ご相談は【完全無料】一都三県・関西エリアに即駆け付けます!

\累計対応件数100万件突破/詳細はこちら

【応急処置】トイレが水浸しになった際の対処方法4選

【応急処置】トイレが水浸しになった際の対処方法4選

トイレが水浸しになった場合は、早急に修理業者に依頼したり、応急処置をしたりする必要があります。

水浸しになっている状況を発見したら、まずは修理業者に連絡し、それから応急処置を行うとスムーズに問題が解決しやすいでしょう。

水浸しのまま放置していると、床下に水が漏れ出たり、他の部屋まで浸水したりするリスクがあります。

具体的な応急処置の方法は、次のとおりです。

  • 雑巾やタオルで拭く
  • 電源コードを抜く
  • 止水栓を締める
  • 便器の水を汲み出す

まずは漏れ出た水を拭き取り、新たに水が漏れ出ないように対処をする必要があります。

それぞれの詳しい方法について、具体的に解説します。

雑巾やタオルで拭く

トイレが水浸しになったら、まずは床を雑巾やタオルなどで拭き取りましょう。

少量の水漏れであれば拭くだけで対応できますが、大量に水漏れしている場合はすぐに修理業者を呼んだ方がよいです。

その場合は修理業者を呼んだあと、モップやバケツなどを用いてなるべく水を拭き取りましょう。

集合住宅の場合、床などから水が漏れて他の部屋の住民とトラブルになるリスクもあります。

余裕があれば、集合住宅の管理人にも連絡しておいたほうがよいでしょう。

一軒家も場合でも他の部屋に浸水し、新たな被害が発生するケースもあるため、可能な限り水を拭き取りながら修理業者を待ちましょう。

電源コードを抜く

温水機能付き便器などで、トイレ本体が電源とつながっている場合は、すぐに電源コードを抜きましょう。

電源がつながったままだと、漏電や感電などの恐れがあります。

さらなる二次災害の発生を防ぐために、安全な状態を確保しつつ電源コードに触れるよう心がけてください。

抜いた電源コードは水浸しになった床に触れないよう、安全な箇所に置いてください。

そのほか、トイレ内に電源を使用する器具がある場合も、直ちに電源コードを抜いて感電を防いでください。

なお、修理業者への連絡の際に指示があった場合は、業者の指示に従いましょう。

止水栓を締める

水漏れが止まらない場合、トイレの止水栓を締めて水の流れを止めてください。

止水栓を締めると水流がストップし、さらなる水漏れを防止できます。

ただし、止水栓よりも内部で水漏れが起きている場合は、水流が止まらないこともあります。

水が流れたままになっていると、さらなる水漏れや他の部屋への浸水がひどくなる可能性が高いです。

発見したときには床に水がチョロチョロと流れているだけの場合でも、時間が経つにつれて水漏れの量が増えたり、突然大量の水漏れが発生したりするリスクがあります。

まずは止水栓を締めて水の流れを止めることを最優先に行い、水を拭き取りながら修理業者の到着を待ちましょう。

便器の水を汲み出す

便器から水が漏れ出ている、あるいは便器の水が溢れそうになっている場合、便器の水を汲み出しましょう。

便器内から水が溢れると、下水が逆流する可能性もゼロではありません。

便器から水が溢れ出している場合はさらに緊急性が高まるため、すぐに修理業者に連絡をして指示を仰いでください。

その際は、修理業者に「便器から水が溢れている」旨を伝えましょう。

修理業者は、すぐに自宅へ駆けつけてくれる業者を選ぶとより安心です。

トイレつまり解消隊では最短20分を到着目標に掲げているため、どの業者を選べばよいか悩んだ際は電話してください。

トイレの水漏れ修理が可能な評判・口コミの良い業者5選!選ぶポイントも解説

トイレが水浸しになる原因

トイレが水浸しになる原因

トイレにはタンクや便器などの部品が多いため、水漏れの原因はさまざまです。

場合によっては、自身での原因の特定が難しいこともあります。

トイレが水浸しになるほど大量の水漏れが起きている場合は、次の原因が考えられます。

  • トイレタンクの故障や割れ
  • 便器の故障や割れ
  • ウォシュレットからの水漏れ
  • 給水管からの水漏れ
  • トイレ本体の設置不良

トイレタンクや便器など、大きな部品の故障や割れのほか、本体の設置不良の可能性も考えられます。

それぞれの詳しい原因について、具体的に解説します。

トイレタンクの故障や割れ

トイレタンク本体が故障したり、割れたりすると、タンク内の水が床に溢れ出して水浸しになる可能性があります。

正常なトイレタンク内には水が溜められており、水を流す際や手洗い用の水が流れる際に使用されます。

トイレタンク本体が割れている場合は一目で分かりますが、トイレタンクの下部が割れていたり、タンク下の密結パッキンなどが破損して水が漏れ出たりしている場合は、すぐに気付けないこともあります。

まずは目視できる範囲で確認し、トイレタンクに異常がないかチェックしてみてください。

トイレタンクの上部を開けて中を確認し、タンクが空になっている場合はトイレタンクからの水漏れの可能性が高いです。

また、トイレタンクについているレバーが故障していたり、ナットやボルトが緩んだりしている可能性も考えられます。

便器の故障や割れ

便器が故障したり割れたりしている場合も、トイレタンクの故障と同様に大量の水漏れにつながります。

便器は下水とつながっている部分のため、便器の故障はすぐにでも修理業者に修理を依頼したいところです。

便器本体が割れている場合はすぐに分かりますが、外側から見えない内部が故障しているケースも考えられます。

古いトイレの場合はとくに、経年劣化で便器や便器につながっている部品が破損している可能性が高いです。

便器本体のほか、便器につながっているパッキンやナットにも不具合がないかチェックしましょう。

ウォシュレットからの水漏れ

ウォシュレット付きのトイレの場合、何らかの不具合でウォシュレットから大量に水漏れし、トイレが水浸しになっている可能性もあります。

便器の中で、ウォシュレットからの水がで続けていないかチェックしてみてください。

ウォシュレット機能は電源コードを抜くと一時的に停止するため、感電を防ぐ意味でもすぐに電源コードを抜いて様子をみましょう。

なお、ウォシュレットと給水ホースのつなぎ目が緩むと、水漏れが起こります。

電源を抜いてもウォシュレットからの水漏れが止まらない場合、ウォシュレット横から水が漏れてくる場合は、水抜き栓が原因の可能性が高いでしょう。

ウォシュレットは便器内にあり、自身での修理は難しいでしょう。

そのため、修理業者に状況を調査してもらい、修理を依頼してください。

給水管からの水漏れ

給水管から水漏れが起こると、大量に水が漏れ出して床が水浸しになることも考えられます。

また、給水管とトイレタンクのつなぎ目などのボルト、ナットが緩んだ場合にも、同じく大量の水漏れが起こりやすくなります

給水管からの水漏れは、噴き出すように水が溢れ出したり、とめどなく水が流れ出たりします。

給水管からの水漏れは急ぎで修理すべき案件のため、すぐに修理業者に連絡してください。

トイレ本体の設置不良

トイレを設置してすぐ、あるいは引っ越してすぐなどのタイミングで水漏れが起こった場合、トイレ本体の設置不良の可能性があります。

また、古いトイレの場合も本体の劣化により、水漏れが起こるケースも考えられます。

本体の設置不良は自身では対応できないため、トイレを設置した業者に問い合わせてください

急いで水漏れを止めたい場合、古いトイレで本体が劣化して不具合が起きている可能性が考えられる場合は、修理業者への依頼がおすすめです。

応急処置の後は修理業者に依頼を

応急処置の後は修理業者に依頼を

トイレが水浸しになった場合は、なるべくすぐに修理業者に依頼しましょう。

水浸しになるほどの水漏れは、自身で直せないケースがほとんどです。

できれば水浸しになっていることが発覚した時点ですぐに修理業者に連絡し、到着を待つ間に応急処置を行うことがベストです。

なるべく費用をかけたくないと考える方もいますが、自身で無理に処理をするとさらに状況が悪化し、余計な費用が必要になることもあります。

そのため、安価でトイレの修理を済ませたい方こそ、なるべくすぐに修理業者に依頼をして対応してもらうと良いでしょう。

原因がわからない場合はまず業者に依頼し、適切な対応をプロにまかせてください。

根本から処置しなければ再発の可能性も

トイレが水浸しになったあと、一旦水漏れが止まることもあります。

しかし安心してそのまま使用を続けていると、また水漏れが再発したり、さらにひどい水漏れが起こったりする可能性も考えられます。

そのため、トイレが水浸しになるほどの水漏れが発生した場合は、根本からの処置が欠かせません。

修理業者などのプロに依頼して原因を突き止め、適切な修理や処置を施してもらうことで、再発を予防できます。

トイレが水浸しになっているのを発見したら、まずは慌てずに状況を整理し、修理業者に連絡してください。

トイレが水浸しになったら必ず修理業者に依頼しよう

トイレつまり解消隊

トイレつまり解消隊は、トイレが水浸しになった場合にもすぐに修理に駆けつけます。

トイレが水浸しになるほど大量の水が漏れている場合は、すぐにトイレつまり解消隊に連絡してみてください。

電話で簡単な見積もりを行った後、スタッフが即座に駆けつけて修理を行います。

見積もり料金に了承をしたあとに、作業を開始します。

作業開始までの出張調査は無料であり、キャンセル料もかかりません。

お見積りやご相談は無料、早朝・深夜の割増料金などもありませんので、まずは一度ご相談ください。

>>トイレつまり解消隊への無料相談やお見積もりはコチラ