ブログ

トイレのタンク下から水漏れする原因と応急処置!修理は業者へ依頼

トイレのタンク下から水漏れする原因と応急処置!修理は業者へ依頼

本記事では、トイレのタンク下から水漏れする原因について解説します。

トイレのタンク下から水漏れしている場合、部品の劣化や破損のほか、タンク本体の不具合が考えられます。

水漏れが発生した場合は応急処置を行い、なるべく早急に修理業者に依頼しましょう。

応急処置をしたまま放置していると、再発やさらなる状況の悪化につながる恐れがあります。

トイレのタンク下から水漏れする原因を知りたい方、応急処置の方法について知りたい方は参考にしてください。

今週のNo.1
おすすめ優良業者!

cta

トイレつまり専門だから、あらゆるトイレトラブルも任せて安心!業界随一の低価格で、トイレつまりの問題を根本から解決します。作業後のアフターフォローも万全!見積り・ご相談は【完全無料】一都三県・関西エリアに即駆け付けます!

\累計対応件数100万件突破/詳細はこちら

トイレのタンク下から水漏れする原因

トイレのタンク下から水漏れする原因

トイレのタンク下から水漏れしている場合、トイレタンク本体以外に原因がある可能性も考えられます。

状況が確認できそうな場合は、トイレタンク周辺の状態をチェックしてみましょう。

トイレのタンク下から水漏れが発生する主な原因は、次のとおりです。

  • 密結パッキンの劣化・破損
  • 整流スポンジの劣化・破損
  • ナットやボルトの不具合
  • タンク本体の劣化・破損
  • レバーの不具合

トイレタンクを便器をつなぐ部品や、トイレタンク内の部品が劣化したり、破損したりしている可能性も考えられます。

それぞれの詳しい原因について、具体的に解説します。

密結パッキンの劣化・破損

トイレタンクと便器をつなぐ部分に、密結パッキンが設置されています。

基本的にトイレタンク下に設置されていることが多く、トイレタンクの外側からも確認できる場合が多いです。

密結パッキンは、トイレタンクと便器の水漏れを防ぐため、隙間ができないようピッタリと密着しています。

密結パッキンがあるおかげでトイレタンクと便器の水流が正常に行われ、水が漏れないようになっています。

ただし密結パッキンはゴムでできているため、長期間使用し続けるとひび割れたり縮んだりすることがあります。

密結パッキンが劣化したり破損したりすると、トイレタンクと便器の間に隙間が生まれ、水漏れの原因になります。

整流スポンジの劣化・破損

整流スポンジは整流ジャバラとも呼ばれ、手洗い付きのタンクについています。

整流スポンジはタンク蓋の裏側、蓋と樹脂タンク中蓋の間にあります。

手洗い水を飛び散らさず、樹脂タンクにスムーズに落ちるようにするためのものです。

整流スポンジも密結パッキンと同様に、長期間使用していると劣化したり破損したりすることがあります。

あるいは整流スポンジが潰れていたり、正しい位置から外れていたりすると、不具合や水漏れの原因になります。

整流スポンジはタンク蓋の裏側にあるため、外からは原因を発見しづらい点が特徴です。

整流スポンジが劣化すると手洗い水が飛び散ったり、樹脂タンクの外に流れ出たりして、タンク下からの水漏れの原因になる可能性があります。

ナットやボルトの不具合

トイレタンクと便器は、金属製のボルトやナットで固定されています。

ボルトやナットを長期間使用すると、緩んだ隙間から水漏れが発生することがあります。

ナットやボルトは複数箇所に設置されているため、原因を特定するためにはすべての箇所を確認しなければなりません。

さらに、古い型のトイレには樹脂ナットが使われているケースも考えられます。

樹脂でできたナットは劣化や破損により、ひび割れが起こって水漏れが発生することもあるでしょう。

樹脂ナットが劣化している場合は、締め直すのではなく新たなナットに交換する必要があります。

タンク本体の劣化・破損

トイレタンク本体がひび割れて、劣化や破損をしていることがあります。

見える部分からはわからず、タンクの裏側や真下が破損していることもあるため、個人での特定が難しいこともあるでしょう。

トイレタンク本体が破損すると、大量に水漏れをしたり床下まで浸水したりする恐れもあります。

トイレタンク本体が破損した場合、自身での修理はできません。

基本的にはトイレタンク本体の交換が必要となります。

レバーの不具合

トイレタンクの横には、水を流すためのレバーがついています。

レバー本体が破損したり、レバー近辺に不具合が起こったりすると、水が漏れ出してタンク下から溢れることがあります。

他の原因が見つからない場合、レバー周辺の不具合を確認してみてください。

さらに水を流す際にレバーの感触に違和感がないか、チェックしてみましょう。

なお、レバーを動かすとさらに水漏れがひどくなるリスクもゼロではないため、慎重に動かしてください。

水漏れが発生した際の応急処置

水漏れが発生した際の応急処置

トイレタンク下から水漏れが発生した場合、まずは自身でできる応急処置を行うことをおすすめします。

とはいえ大きく動かしたり部品を抜いたりすると水漏れがひどくなることがあるため、慎重に行いましょう。

トイレタンク下から水漏れが起こった場合の応急処置方法は、主に次のとおりです。

  • 止水栓を締める
  • 漏れた水を拭き取る
  • 密結パッキン・整流スポンジを交換する
  • ナットやボルトを締める

基本的には止水栓を締めたり水を拭き取ったりする程度にとどめておき、修理業者が到着するまでの処置と考えてください。

それぞれの詳しい処置方法について、具体的に解説します。

止水栓を締める

トイレのタンク下からの水漏れが止まらない場合は、一旦止水栓を締めて水の流れを止めましょう。

そのまま水が流れたままにしていると、下の階や他の部屋にも浸水する恐れがあります。

とくに水漏れがひどい場合は、まずは止水栓を締めることを優先してください。

また、発見したときは少し水が漏れている程度でも、時間が経つにつれて水漏れの量が増えたり、突然大量の水漏れが発生したりする可能性もあります。

そのため、まずは止水栓を締めて水の流れを止めることを最優先に行い、修理業者の到着を待ちましょう。

漏れた水を拭き取る

止水栓を締めて水の流れを止めたら、床に漏れた水を拭き取りましょう。

少量の場合はタオルなどを用いて、大量に漏れ出ている場合は水場用のモップ、バケツを用いて水を取り除きます。

水をそのままにしていると床下に染み出したり、シミが取れなくなったりすることがあります。

水漏れがひどい場合、他の部屋に浸水したりして、家中が水浸しになる可能性も考えられます。

自身での拭き取りが難しいほど水が漏れ出ている場合は、すぐに修理業者に連絡して指示を仰ぎましょう。

密結パッキン・整流スポンジを交換する

トイレのタンク下からの水漏れの原因が密結パッキンや整流スポンジの劣化であることが明らかな場合、部品を交換することで水漏れが改善されるケースもあります。

密結パッキンや整流スポンジはホームセンターで販売されていることもあるため、比較的手に入りやすい部品です。

ただし自身で交換するときはタンクを取り外して作業を行う必要があるほか、正しく取り付けられなかったり、誤った部品を購入してしまったりすることもあります。

自身で無理に交換すると、状況が悪化したり余計なコストがかかったりすることも考えられます。

そのため、部品の交換のみであってもなるべく修理業者への依頼がおすすめです。

トイレの水漏れ修理が可能な評判・口コミの良い業者5選!選ぶポイントも解説

ナットやボルトを締める

ナットやボルトが明らかに緩んでいる場合、応急処置として軽く締め直す対処も考えられます。

きつく締めすぎるとタンクの破損にもつながるため、締め直す場合は慎重に行いましょう

なお、樹脂ナットやボルトが劣化している場合は、個人での修理は難しいです。

樹脂ナットは交換する必要があり、交換するためには一度ナットを外さなければなりません。

基本的には応急処置と考え、下手に触れずに修理業者に依頼するほうが安心です。

応急処置後は修理業者に依頼を

応急処置後は修理業者に依頼を

トイレのタンク下から水漏れが起こった場合は、自身で原因を特定できたとしても修理業者への依頼を推奨します。

修理業者への依頼が必要な理由は、主に次のとおりです。

  • 正しく処置しないと再発の可能性がある
  • 自身では直せない不具合もある

無理に修理しようとすると状況が悪化する恐れもあるほか、一度直っても再発する可能性が高いです。

それぞれの詳しい理由について、具体的に解説します。

正しく処置しないと再発の可能性がある

トイレタンク下からの水漏れをはじめ、トイレ周りの水漏れは、正しく処置しないと再発する恐れがあります。

さらに自己流で応急処置をしたまま使用を続けてしまうと、より大きなトラブルにつながる恐れもあるため注意しましょう。

とくにトイレタンク周りからの水漏れの場合、自身では正しく修理できないケースが多いです。

原因が特定できなかったり、トイレタンク本体の交換が必要になったりする可能性もあります。

そのため、トイレタンク下からの水漏れが発生した場合は、迷わずに修理業者に依頼しましょう。

無料相談や見積もりが可能な業者もあるため、気軽に問い合わせてみてください。

自身では直せない不具合もある

トイレタンク本体の破損や劣化、レバーの不具合など、自身では直せない不具合も多いです。

無理やり自身で直そうとしても改善されなかったり、最悪トラブルが悪化したりする可能性もあります。

そのため、漏れた水を拭き取ったり止水栓を締めたりする応急処置にとどめておき、その後の対応は修理業者に依頼すると安心です。

修理業者に依頼すると、豊富な知識やノウハウでスムーズに水漏れに対処してもらえるだけでなく、トラブルの再発防止にもつながります。

無理に原因を特定したり自身で修理しようとしたりせず、プロの力を借りて修理を依頼しましょう。

トイレのタンク下から水漏れしたら「トイレつまり解消隊」へ

トイレのタンク下から水漏れしたら「トイレつまり解消隊」へ

トイレつまり解消隊は、トイレのタンク下からの水漏れ修理に対応しています。

トイレつまり解消隊に依頼すると、急なトイレのトラブルにも電話一本で駆けつけられます。

修理代が5,000円以上になった場合、Web限定の2,000円割引も利用できるため、お得な価格で修理を依頼できます。

お見積りやご相談は無料、早朝・深夜の割増料金などもありませんので、まずは一度ご相談ください。

>>トイレつまり解消隊への無料相談やお見積もりはコチラ