ケルヒャーの高圧洗浄機はトイレつまりに使える?トイレ洗浄に使う際の注意点
本記事では市販されている高圧洗浄機ケルヒャーが、トイレつまり解消に使えるかどうかについて解説します。
ケルヒャーはさまざまな場所の洗浄に活用できる優秀な高圧洗浄器ですが、トイレに使用する際は注意が必要です。
トイレつまり解消用としてのケルヒャーの使い方や注意点について、わかりやすくお伝えします。
今週のNo.1
おすすめ優良業者!
トイレつまり専門だから、あらゆるトイレトラブルも任せて安心!業界随一の低価格で、トイレつまりの問題を根本から解決します。作業後のアフターフォローも万全!見積り・ご相談は【完全無料】一都三県・関西エリアに即駆け付けます!
\累計対応件数100万件突破/詳細はこちら
記事の内容
ケルヒャーとは
ケルヒャーはドイツ南西部に本社のある、高圧洗浄機や床洗浄機、掃除機、ノズルやホースなど清掃機器やその他の関連製品を販売するメーカーです。
業務用・家庭用それぞれ多くの清掃製品を販売しており、一部の高圧洗浄機などはそのまま「ケルヒャーの高圧洗浄機」として認知されています。
3,000種類以上の清掃機器を製造販売しており、日本国内だけでなく世界中で幅広いシェアを獲得。
とくに日本での人気は絶大で、高圧洗浄機やスチームクリーナーなどの家庭用の清掃機器では、2台に1台以上、65%でケルヒャーが愛用されています。
ケルヒャーの高圧洗浄機の特徴
ケルヒャーの高圧洗浄機は高い水圧によって水を噴射することで、汚れを吹き飛ばすようにして除去していきます。
汚れをゴシゴシとこすり落とすような作業は一切不要です。
真っ黒だった玄関のタイルなども、ケルヒャーで高圧洗浄をかけた場所だけスッキリきれいに汚れが落ちる点が魅力です。
主に以下のような場所の清掃などに使われています。
- 自家用車の洗車
- 自転車やバイクの洗浄
- 家の外壁やブロック塀
- 駐車場やカーポート
- 玄関まわり
- ベランダ
- 窓や網戸
ケルヒャーの洗浄機はノズルを使って水の噴射パターンを変えることができるので、広い面積を一度に洗浄したり、特定の箇所に集中して洗浄したりするのにも最適です。
屋外で使用することを前提に作られているので、室内での使用には適していません。
高圧洗浄機ケルヒャーの種類
家庭向けに販売されているケルヒャーの高圧洗浄機には、さまざまなタイプの商品が販売されています。
それぞれと水量やホースの長さに違いがあるのが大きな特徴。
ケルヒャーの高圧洗浄機は、吐出水量によってK2からK5までの商品があり、吐出水量が多いほど、高圧になり洗浄力が高くなります。
家庭用タイプ | 吐出水量(洗浄力) | ホースの長さ | 給水温度 | 価格 |
---|---|---|---|---|
K5サイレント | 430 L/時間 | 12 m | 40度 | 63,000円 |
K4サイレント | 400 L/時間 | 10 m | 40度 | 53,000円 |
K3サイレント | 360 L/時間 | 10 m | 40度 | 31,000円 |
K2バッテリー | 340 L/時間 | 4 m | 40度 | 60,000円 |
K2サイレント | 360 L/時間 | 8 m | 40度 | 25,000円 |
K2 | 360 L/時間 | 8 m | 40度 | 20,000円 |
K2クラッシク | 330 L/時間 | 5 m | 40度 | 13,000円 |
その他、洗浄時のモーター音が気になりにくい静音タイプ(サイレント)のほか、さまざまなタイプのノズルが付属するタイプなどがあります。
ケルヒャーでトイレつまりを除去する方法
ケルヒャー高圧洗浄機を使ってトイレつまりを取り除く場合は、室内からではなく屋外の排水管側から使用します。
個室内の便器側からしようすると、便器やトイレの故障につながるほか、水圧によって汚水が逆流・逆噴射してしまうリスクもあります。
トイレの排水管とつながる屋外の排水口を調べ、外からアプローチしましょう。
ケルヒャー高圧洗浄機で配管洗浄する際の注意点
この方法は、あくまでも排水管の洗浄によるトイレつまりの解消法です。
配水管が汚れてつまってしまっている場合や、排水管の途中に異物が引っかかっている場合は有効ですが、便器側で異物がつまっている場合のつまり解消には効果が期待できませんのでご注意ください。
また、異物が排水管を完全にふさいでしまっている場合には、かえってつまりを悪化させてしまうこともあるため注意が必要です。
またケルヒャーで公にアナウンスされている使用方法ではないため、いくつか注意点があります。
- 絶対に室内の便器側からは使用しない(便器やトイレの故障、水の飛び散りのリスク)
- ノズルの径が排水口よりも大きい場合があるため注意と確認が必要
- クリーニングホースを上手に操作する必要がある
クリーニングホースを排水管奥へとうまく誘導できないと、適切に洗浄できないうえに配管を破損させてしまう危険もあります。
これらのリスクがあることをふまえ、慎重に対応するようにしましょう。
パイプクリーニングホースとノズルを用意
ケルヒャーのオプション品として販売されてている、「パイプクリーニングホース」を購入しましょう。
ホースの長さが7.5mの商品と15mの商品が販売されていますので、用途に合ったものを選ぶとよいでしょう。
またケルヒャー公式でなくとも、機種にあわせて互換性のあるホースを用意すれば、他社のパイプクリーニングホースでもOKです。
ノズルの径が大きいと、排水口の奥へと入っていかない場合もあります。必要に応じてノズルの購入も検討しましょう。
洗浄剤は使用せず水圧のみで洗浄
通常ケルヒャー高圧洗浄機で洗浄する際は専用の洗浄剤を使用しますが、排水管洗浄を行う際は洗剤を使わずに作業します。
ケルヒャーの洗浄剤は中性のため安全ではありますが、排水管で使用すると大量の泡が発生し流れ出てくる汚れの状態が見えなくなってしまいます。
水圧だけでも十分に汚れを除去できますので、洗剤なしで使用しましょう。
排水管の清掃方法
ケルヒャーを使って排水管のつまりを解消する場合、いきなり高い水圧をかけると排水管が破損する場合があります。特に築年数が経過している場合、排水管も痛んでいる場合が多く、破損すると修繕費が高額になることがあります。
最初は弱めの水圧でパイプクリーニングホースを進め、様子をみながら水圧をかけましょう。
ケルヒャーにパイプクリーニングホースをつなぎ、洗剤をセットしたら、いよいよ清掃の開始です。つまっている排水管へゆっくりとパイプクリーニングホースを入れていきます。
この時、排水管の入り口から高圧洗浄を行い、だんだん奥に進めていくのがおすすめです。
排水管の奥から洗浄を開始すると、汚れが一気に流れ出し、排水管をさらにつまらせる原因となります。汚れは手前から少しずつ洗い流すようにしましょう。
洗浄のはじめは、あまり高い水圧をかけず、排水される水の色や汚れなどを見ながら、徐々に水圧を上げていきましょう。
うまくいっているときの状態
排水管の清掃がうまくいっていると灰色の排水が出てきます。排水が茶褐色の場合は、排泄物による色です。
これは排水管にこびりついた黄ばみやカビ、黒ずみ、尿石、ヘドロなどで、洗浄がうまくいっている証拠です。
排水の色を確認しながら、少しずつ奥の排水管を清掃していき、2~3回ホースを往復させることで排水がきれいになっていきます。
配水管から流れ出てくる、水の色に変化が無くなったら終了です。
最後に室内トイレの水栓レバーを回し、室内トイレと室外排水管の流れが良ければ、つまり解消です。
改善しない場合は水道修理業者に相談を!
排水管の汚れもきれいになったのに、室内トイレのつまりが解消しない場合は、排水管以外の箇所でつまっている可能性が考えられます。
場合によってはトイレ便器の取り外しを行ったうえで、異物の除去作業が必要となるケースもあるでしょう。
ケルヒャーの高圧洗浄機で排水管洗浄を行ってもつまりの改善がみられない場合には、水道修理業者に相談するのがおすすめです。
プロの水道修理業者に任せれば、どの部分で何がどのようにつまっているのかまでしっかりと調査してくれるので安心。
トイレつまりの原因や程度にあわせて、適切な方法で問題を解決してくれます。
そもそも高圧洗浄が不要なケースもありますので、まずは現地診断とお見積もり相談を受けるのがおすすめです!
頑固なトイレつまりは「トイレつまり解消隊」におまかせ!
「トイレつまり解消隊」は、ケルヒャーでも改善できなかったトイレつまりにも対応できる水道修理業者です。
トイレつまりの原因調査からつまりの程度の確認、問題解決まで、懇切丁寧に対応いたします。
トイレつまり専門だからこそできる、熟練の技術と経験で安心のサービスをご提供いたします。
お問い合わせはお見積りは無料、急なトラブルにもすぐに駆けつけます。
トイレつまりにお困りの際は、ぜひトイレつまり解消隊にご相談ください。
ケルヒャーに関するよくある質問
- ケルヒャーはどこで購入できますか?
- ホームセンターやネットショッピングで購入できます。
- ケルヒャーを使う時の注意点を教えてください。
ケルヒャーを使う時、排水口から圧をかけるので汚水が飛び散る可能性があります。ビニールシート、キチンペーパーなどを使って養生するのがおすすめです。
ケルヒャーの使い方はこちら
- ケルヒャー以外につまりが解消できる道具を教えてください。
ヘドロ、髪の毛、その他の異物、頑固な詰まりなどはワイヤブラシもしくは高圧洗浄機が対応できます。
また、トイレットペーパー、水溶性の紙類、排泄物などによるつまりは食器用洗剤や重曹・お酢が対応できます。
簡単なトイレのつまり予防方法を教えてください。
水に溶けやすいトイレットペーパーに切り替えることや、定期的にトイレの掃除をすること、タンク内の状態をチェックすることなどで、異常が早期発見ができますので、トイレ詰まりの予防に効果的です。
トイレ小便器のつまりの予防方法を教えてください。
定期的な掃除が必要です。男性用トイレの小便器は、尿石が溜まりやすいので、日常頃から小便器の中に尿石防止の薬などを置いておくのがおすすめです。